M E N U
C L O S E

コラム

Column&Blog

AIに頼りすぎる危険性について

いま、様々なところで使われているAI。効率化や人の代わりのロボット、
最近ではお悩み相談までAIを利用するケースがあるそうです。
そんな、無くてはならない存在になってきているAIですが、利用について
注意した方が良いところがあるようです。

例えば、お悩み相談ですがAIは基本的に“否定してこない”ため、「本当に
これで正しいのか? 間違ったアドバイスをされているのでは?」と不安に
思うときがあるそうです。特にお悩み相談などは、話の本質を理解できない
から一般論ばかりになりがちで、本質を突いたアドバイスはやはり人間の方
が良いようです。本当に大事な判断が必要なときには、AIではなく、人間の
力を頼るべきだそうです。

また、AIをうまく使うには論理的思考力が必要で、自分自身が“ロジカルに
分ける”とはどういうことか理解していなければ、出てきた答えが正しいのか
判断できないとのことです。使い方には気を付けましょう。
https://news.ameba.jp/entry/20250525-17980525/

お役立ち!小ネタコーナー

我々スタッフの思いつくちょっと便利な技や生活の知恵など、本文やテレワーク
とは関係の無いコーナーです。こちらはこちらでお役立てください。
今年も暑い夏が始まりましたが、良く食べると言えばアイスがあるかと思います。
そんなアイスですが、「アイスクリームには賞味期限がない」というのはご存知で
しょうか。

じつはアイスクリームには賞味期限の表示が義務付けられていないそうで、これは
-18℃以下の冷凍保存状態であれば、品質の劣化が非常に少ないためだそうです。
しかし、家庭での保存環境では温度変化が起こりやすいため、購入後はできるだけ
早く食べるがお勧めとのこと。アイスはちょっと買い過ぎでも大丈夫なようですね。

それではまた!

© Sankodo Co.,Ltd.
Privacy Policy