ローソンが駐車場で車中泊のサービスを始めるという最近の話題がありましたが、
今月からローソンとKDDIで高輪ゲートウェイシティに未来型コンビニの1号店
「Real×Tech LAWSON」をオープンさせました。
リアルな店舗にデジタル技術を融合させることで、店舗が抱える人手不足などの
課題解決に取り組むそうです。
例えば、ロボティクスで品出しや店内清掃、調理などの業務を支援する他、ロボッ
トの運用データや店舗内の防犯カメラ映像などからAIエージェントが業務量を算出
・分析して業務効率化をサポートするシステムを実装しているそうです。
他にも様々な仕掛けがあるようです。
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1507040_2504.html
最先端にご興味ある方はご利用してみてください。
我々スタッフの思いつくちょっと便利な技や生活の知恵など、本文やテレワーク
とは関係の無いコーナーです。こちらはこちらでお役立てください。
≪花火があがる時の「ヒュ~~」のひみつ≫
打ち上げ時に聞こえる「ヒュ~~」という音。
誰もが一度は聞いたことがあるこの音は
「花火玉が空気を切り裂く音」
ではないのです。
この音の正体、実は
玉に付いている「笛」が出す音なんです。
花火の開花の期待を高めてくれる音は、
なんと意図的に作られていたものだったのです。
あの音がないとさみしいと思うのは自分だけでしょうか。
それではではまた~